TOP

Log9

2014/10/07(火)
台風18号の影響

松田です。
 昨日は、台風18号の影響でケール畑への影響心配されましたが、新潟での影響は大したことがなかったようです。ただ、太平洋側の各地で被害がでているようですのでてばなしでは喜べません。
 さて、一難去ってまた一難。台風19号が同じようなコースで日本列島に向かっています。来週明けにまた大騒ぎになりそうです。
 台風対策で、新潟では作付時期をずらしたり、背丈が伸びない種類のケールも植え付けしていますので、今回はこれが大きく効を奏しました。
写真?契約農家の浮須さんの畑、4月定植のケールが背丈ほどになって風の影響受けやすく、十数本倒れていました。 ?7月定植の会社直営の畑。背丈の低い品種、風の影響はほとんどなしでした。


2014/09/29(月)
さつま芋堀完了

松田です。
忙しくて、さつま芋掘れなくて気になっていましたが、全部掘り起こしました。期待に反し、コンテナー4つしか取れなかったです。
 瓢箪かぼちゃのつるの中に埋まってしまい、植える場所を間違えたみたいです。瓢箪かぼちゃの方は200個ほど取れました。もう半分ありますから合計400個位は摂れそうです。
 今年は、ホワイトピーマンはうまく育ち、お客様にも好評でしたが、トマト、オクラ、さつま芋は瓢箪かぼちゃのつるの中に中に埋没してものになりませんでした。来年の反省材料としたいです。
 なお、プチヴェールと芽キャベツは順調に育っております。雪解けの3月くらいからの収穫を予定しています。
 写真?さつま芋 ?瓢箪かぼちゃ


2014/09/21(日)
下関大祭

松田です。
一週間遅れの報告です。
先週の13日(土)、14日(日)関川村の大蔵神社の秋祭りがありました。私の住む関川村の中心集落下関の五穀豊穣を祈る祭りです。
 村の人口は約6000人と少なくなりましたが、私が子供の頃は1万人を超えていましたので祭りもにぎやかでした。山車には小学6年生の女子が踊りを、男子は太鼓をたたいておりました。当時は子供の数が多かったので体の大きかった私は太鼓たたきを外され、山車の引き方に回された苦い思い出があります。
 今は、人手が集落内で集まらず苦労されているようです。今年は、大蔵神社の御神体を乗せた御神輿様が下関集落内を廻る際の宮司の傘さしを命じられ、1日お供させていただきました。
 傘、結構重かった(≧∇≦)bです。でも、慰労会のビールとても美味しかったです。
①大蔵神社 ②傘さしの前方を御神輿様(写真に入りませんでした)


2014/09/20(土)
さつま芋試し掘り

松田です。
 紅あずまを200株ほど植えていますが、今日少し試し掘りしてみました。忙しく、管理不十分だったので心配でしたが、そこそこできているみたいです。ただ、瓢箪かぼちゃのつると混ざり合ってしまい、ジャングル状態です。
 農薬使っていないのに、今年は表面もきれいみたいです。来月号の青汁ニュースに詳しく載せたいと思います。
 秋だなぁ〜という感じですね。
写真?2株分のさつま芋 ?瓢箪かぼちゃとさつま芋


2014/09/11(木)
生葉をギュ〜ッと90cc

松田です。
 朝夕は、めっきり涼しくなりましたが日中はまだまだ暑い日が続いております。
 さて、異常気象のおかげで野菜が高騰しております。緑葉野菜の王様ケールの生ジュース、今が出番と思っております。無農薬・有機肥料を使用して栽培されたケール(今月は胎内、関川村産)を原料に配達で玄関先までお持ちいたします。
 9月は、お試しキャンペーンを行っております。通常1本157円ですが、500円で5本のお試しキャンペーンです。緑の葉物野菜不足の方、是非お試しを!
 写真?原料ケール ?1コインで5日間お飲みなれます。消費期限3日ですので、2〜3回に分けてお届けいたします。
*配達地域は、新潟県の下越地域のみです。


2014/08/28(木)

松田です。
お酒の話で恐縮です。
今日も、4時起きでケールの収穫。お酒がうまいです。(≧∇≦)b
一番頼りにしている農家の方が、目の手術でお休みし、その分の収穫を一番暇な私が代役です。
お酒がうま?い!です。
ちなみに、酒のあては、茶豆1kg,中玉トマト7個、キュウリ2本
、サニーレタス。酒は、大洋酒造の大吟醸(頂き物)。普段は「紫雲」です。
飲み過ぎのようですがさにあらず。等量の青汁飲んでます。


2014/08/27(水)
荒川峡ブドウ園

松田です。
肌寒くなり、果物もこれからは葡萄ですね!
関川村の友人のブドウ園を紹介します。
園主の河内さんは、30年以上関川村でぶどうの栽培を行っています。場所は、丸山大橋の右岸側の林の中にあります。ブドウ園からは、人工構造物は見えません。白根や聖籠地区の産地とはまた違う良さがあります。
裏山の猿達にも美味しいとの評判がたち、集団でやってきて葡萄を食べて行くそうです。「来てくれるのいいけど、猿語わからないから、お代もらえないんさ・・・」との河内さんの弁。
8月31日からオープンだそうです。
自然の中のブドウ園お出で下さい。品種は10種類はあると思います。巨砲、ピオーネ、ナイアガラ・・・・などなど。
遠藤青汁のご愛飲者は、青汁ニュースをご持参頂ければ1房サービスです!
入園料は無料、もぎ取り分のお買い求めになります。
どうぞおいでください。
写真?ブドウ園 ?巨砲


2014/08/19(火)
青汁農園

松田です。
 一時涼しくなりましたが、まだ夏は終わりそうでないですね!今日も新潟は、あつ〜い!
 会社の管理するケール畑の片隅に、7〜8種類の野菜を無農薬で作っています。トマトとホワイトピーマンがそろっと終わりに近づきました。
 来月からは、カーボロネロ(黒キャベツ)と瓢箪かぼちゃが出荷できそうです。青汁ニュースでもご案内しますが、青汁ご愛飲者であればメールでのご連絡いただければお届けいたします。ご利用ください。
?カーボロネロ(黒キャベツ)…サラダまたはカレーやシチューに炒め物にも利用できます。 ?瓢箪かぼちゃ…普通のかぼちゃより切るのが楽です。上半分は種がなく天ぷら向き、下半分は種が入っていますが煮物用に向いています。


2014/08/14(木)
お盆なのに仕事です!

松田です。
 今朝は、5時半から営業の三島木と松田でケールの収穫でした。遠藤青汁新潟センターは、製造も営業も事務も社長も関係ありません。手の空いている者が「ほかの仕事手伝う」でやっています。
 実は数年前までは、原料の事は全て私一人でこなしていました。でも・・・最近、野菜ばっかり食べているせいかパワー不足を感じています(酒も美味しく飲めているし、体調は良いのですが)。
 もしかして、年のせいか?いや、青汁の飲む量が足りないのかもしれないですね。ちなみに1日1kgのケールを毎朝飲んでいるのですが・・・。

写真??ケールの収穫風景


2014/08/12(火)
まだ夏!

松田です。
台風11号が去って、朝夕が一気に涼しくなり秋近しを感じさせています。が、しかし、夕方家につくと窓の外の柱に油蝉が「ジーッ」と暑そうな鳴き声で鳴いていました。写真撮って部屋に戻ると、今度は網戸に移動し「ジーッ?」でした。
缶ビールが二つほど多くあきました。でも、胎内市の会社の周りを赤トンボが飛んでいました。ことしは、秋の訪れ早いんでしょうか?写真①関川村の自宅にて写真②網戸に移動した油蝉


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++閉じる++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10