TOP

Log49

2022/06/06(月)
鯖頂く

 先週金曜日、微妙な天候中早朝から女川ハムの大島さんに畝たてをやってもらいました。毎年、忙しい中すいません!施肥は、青汁メンバーで行い、機械操作は大島さん。約30aでお昼過ぎまでかかりました。これでやっと一安心。夜は、しげちゃんから頂いた釣りたての鯖4尾を処理し、竜田揚げにしました。ビールが進んでしまいました。
 気象庁の3か月予報とは裏腹にこのところ寒い日が続いています。今日も最高気温が20度に届かないようです。朝のケール収穫でも、長袖に雨合羽着ても汗をかきませんでした。少しおかしい・・・。

写真①②鯖をおいしくいただきました。


2022/05/29(日)
さつま芋定植

 昨日、さつま芋(紅はるかと紅あづま)を2か所に分けて300株植えました。
今日は、真夏並みの暑さになりるとのことで苗が心配です。
朝一番でたっぷり水やりしましたが。今日は、事務所で事務仕事になりますが、来週はサニーレタスやサラダ菜などケール畑の空いたスペースに植え付け、青汁愛飲者向けにサービスでお配り予定。
 農薬を使わないので、見た目が市販品のようなわけにいかないので販売はしません。でも、味はとても良いのですが…。

 今日は、営業の三島木が村上方面サンプル配布に回ります。試飲したい方はお声がけください。また、突然お伺いしても、決して怪しいものでありませんので試供品はお受け取りになって、ご試飲頂ければ幸いです。

写真①さつま芋②野菜苗


2022/05/25(水)
ヘアリーベッチ

松田です。
食農大の荒木先生の研究室で、植物マルチ試験のヘアリーベッチの花が咲き始めました。在来のビニールマルチとの比較試験を行う予定です。6月上旬に定植予定ですが、作業が少し遅れ気味ですが途中経過をまた報告します。

さて、コロナ禍が3年目に入り営業活動に苦戦しています。元々試飲会などでの対面での製品紹介が主でしたので、青汁の良さを紹介できる機会がほとんどなくなりました。でも、負けずに営業の三島木が地道にサンプル配布して併せて製品説明を行っております。お試しで、5日分を1コインでお飲みいただける「1コインキャンペーン」を実施中です。興味あるある方はご連絡ください。ただし、弊社配達地域に限らさせて頂きます。

写真①②ヘアリーベッチ


2022/05/21(土)
夏用ケールの準備

 昨日は、田村、坂上、松田の3人で2,000株のケールの引き抜きと片付けを午前中で終わらせ、午後からはトラクター耕運と圃場まわりの草刈りとハードな1日でした。
 夕方は、作業打ち上げを駐車場で行いました。地元青汁応援団の守さんと大工さんも加わり、しまづ食堂のジンギスカンで乾杯。ビールが何とも美味しい!水の張られた田んぼからはカエルの鳴き声、東側には櫛形山脈、心地よい風に吹かれ疲れが取れるひと時でした。
 今日はまた早朝から水やりに追われています・・・。

写真①②きれいになったケール畑」


2022/05/19(木)
ケール蜂蜜

ケール蜂蜜が無事採取できました。
昨年、手伝い行ってあちこち蜂に刺されて大変でしたので今回は、雨合羽着て完全防備で望みましたが浮須さんから「写真撮ってて」と言われほっとしました。
昨年より少し少ないみたいですが、糖度は82を超えていました。
ビン詰めできたら案内します。
明日は、2000本のケール引き抜きと片付けが待ってます。

写真①②ケール蜂蜜


2022/05/17(火)
畑作業

 ケールの植え付けが始まり忙しくなりました。
 気象庁の4月の気温が平年より高かったとの報告が出ていますが、全く実感がありません。青汁農園での野菜類の発芽が遅れていますが、低温の影響と考えています。メインのケールだけは失敗が許されないのでプレッシャーを感じています。
 昨年に引き続き、浮須養蜂場さんにケール蜂蜜の採取をお願いしていますが、こちらも低温の影響が心配です。5月半ばだと蜂さんがぶんぶん飛び交うのですが・・・。
何かおかしい・・・と感じているのは私だけでしょうか?
 畝たて作業は、カラスが耕運機の後について一生懸命掘り起こされて昆虫を食べています。遠くからはカッコーの鳴き声が聞こえて一見のどかではありますが、梅雨の雨や台風の影響を早くも心配しています。

写真①畝たて作業 ②ケール蜂蜜の採取


2022/05/10(火)
ふじの花

 ケールの委託栽培をお願いしている農家さんの畑脇の林に、ふじの花がきれいに咲いています。今日は風は冷たいものの快晴で、とても気持ちが良い1日です。
 畑には雨が必要ですが、快晴は気分いいですね。ケール畑にいると、カッコーの鳴き声も聞こえてきます。巷のコロナ騒ぎも無縁の場所です。ケールの生育も順調です・・・今のところは。

写真①藤の花②収穫中のケール


2022/05/08(日)
潮風は気持ちよい!

 昨日は、ケールの片付けでジョギング並みの運動量と思っていましたが、お昼休みあまり天気が良いので走ってしまいました。
 コースはいつもの落堀川河口からから加治川河口までの海岸線で1/3くらいが砂浜でゆっくり走って1時間くらい。潮風の匂いを感じ、そよ風に吹かれながらのジョギングは本当に気持ちが良いです。ストレス解消にはもってこいです。人との接触はないのでマスクは当然しないで走りますが、一応ポケットには1枚入れています。
 今日はゴールデンウイーク最終日ですが、今年はコロナ禍以前のような車の多さでした。県外ナンバーの車も普通に見られ、コロナ禍は過去のことのような雰囲気でした。でも、「連休明けは増えるだろうな」と心の中でつぶやいていました。
 この時期苗づくりが忙しく、ほとんど休めていませんがいつも通りの毎日です。サラダ用のケール苗を青汁愛飲者へのお届けが始まりました。これからは、播種、定植、除草、虫取りの連続になります。今年はクマの出没情報がないので気晴らしに近々光兎山へ上る予定にしています。

写真①②藤塚浜のジョギングコース


2022/05/07(土)
片付け作業

松田です。
 やっと春らしくなってきました。
 昨日は、花が咲いた越冬ケールの引き抜きと片付け終わり、直ぐトラクターで耕運行いました。片付け作業は手作業なので、ジョギングをしなくて済むくらいの運動量でした。
 青汁農園用の野菜類の苗も順調に育っています。いつも通り手が回らなくて収穫まで至らない可能性大です。ただ、天候がおかしいのでケールの栽培だけは慎重に作業手順を念入りに立てています。予備苗用に順次播種を行っています。
 遠藤青汁は生葉が1年間通して切らさず必要なので、ケール栽培には本当に気を使います。健康を提供しているこちらが、栽培ストレスで健康を害しそうです(本末転倒!ですね)。

写真①②片付け終了


2022/05/01(日)
春植えケール

4月10日に植えたケールは、寒いながらも順調に育っています。今月末には収穫できそうです。
5月に入りましたが、事務所では暖房つけています。本当に今年はいつまでも寒い!例年だと半袖になってもよいくらいなのですが、まだジャンバーが必要です。ケールは結構寒さに強いのですが、他の夏野菜の種を蒔いていますがいまいち育ちがよくありません。収穫も遅れそうです。
巷はゴールデンウイークですが、こちらは毎日仕事です。先週水曜日、新潟食糧農業大学でゲストスピーチしてきました。自分に緊張感を持たせるため去年に引き続き引き受けました。少し大変でしたが、自分自身の考え方などの整理ができてよかったです。また、若い学生さんとのやり取りもいい刺激になりました。機会を与えて下さいました荒木先生には感謝しています。

写真①②4月10定植のケール


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++閉じる++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10