TOP

Log16

2015/09/28(月)
ジョギング農法

松田です。
今日は、珍し爽やかな秋晴れになりました。
スポーツの秋と農業、結びつかないかあ・・・・と思い、ケール畑をジョギングコースにしてみました。名付けて「ジョギング農法」。畝間を爽快に走り、除草いらずの管理ができ、一石二鳥!と思いました。
畝長が50m22畝ありますので1往復すると2.2km走れます。
ただ、ケール葉が大きいところは少し走りにくいです。

??松田のジョギングコース


2015/09/26(土)
マルチ張り

松田です。
先日畝立てしたところに、雨がたっぷりしみこんだところでマルチを張りました。20m18畝なので600株位植え付けできそうです(越冬用)。
来月中旬定植予定です。

??作業風景


2015/09/23(水)
さつま芋

松田です。
今日は彼岸の中日ですが、朝食に「おはぎと青汁」をとって6時には墓参りを済ませて出勤。
あんまり天気が良いので、少し早いと思いましたがさつま芋を掘りました。今年は年明け用に「鳴門金時」、直ぐ食べるように「紅あずま」を植えました。個人的にねっとりした甘みの強い「紅はるか」よりほくほく感のある鳴門金時と紅あずまが好きなので両品種を植えています。肥料はケール栽培用の有機100%のボカシ肥料を使用して、無農薬で管理しました。

写真??収穫


2015/09/22(火)
秋植え苗作り

松田です。
連休最中、昨日は社員総出で畑の施肥と今月1日に播種したケール600株を仮植しました。4月、7月に続き、今年3回目の定植は10月上旬の予定です。
作付をずらして、不測の事態に備えています。最近は、本当に何が起こるかわからないようになってしまいましので…。特に気象に関しては。

写真?仮植作業 ?防虫ネットで覆い虫害を防ぎます。


2015/09/20(日)
青汁農園

松田です。
稲刈り時期になって、新潟では雨が続いています。
稲作農家の方は、苦労されているようです。
今年の天気は極端で、いささか参っています。青汁原料のケールの生育はお陰様で順調です。今までの経験を活かして、播種を数か月毎に行い危険を分散したおかげと思っています。
ただ、ケール畑で私が片手間で育てている野菜は苦労しています。出来不出来がはっきりしました。
ホワイトピーマンは良、トロ茄子不良、すいか不良、梨瓜やや良、プチヴェールは不良の予感します。今週中に収穫予定のさつま芋はどんなか?不安です。忘れてました、瓢箪かぼちゃは来月から収穫予定ですがこれは良です。

写真?新もの野菜スプレーかいらん ?青虫にやられたカーボロネロ


2015/09/13(日)
下関祭

松田です。
今日は、私の住む関川村下関のお祭りでした。
悲しいかな今日も仕事で、祭を見れませんでした。
五穀豊穣を願う村祭りですが、農業従事者が少なくなった今ではその意味を感じる人はどれくらいでしょうか。
地域の氏神様をまつる大蔵神社の歴史は室町までさかのぼるみたいです。
まつりがおわると、秋ですかね。

写真①②祭りの様子。以前は出店も50軒ほど連ねていましたが今では指で数えられるほどです。


2015/08/30(日)
大したもんじゃ祭り

松田です。
今日は、関川村の大したもんじゃ祭りで、大蛇が村の中を練り歩きました。
かく言う私は仕事でさんかできませんでしたが、大蛇伝説の元になる羽越水害を思い出した本日でした。
当時小4だった私は、47年前(間違ってたらごめんなさい)の8月28日夕方雨の中母に連れられて妹と高台にある中学校へ避難しました。途中、道路が膝くらいまで水がでていて、母が(父は出張で留守)の避難の判断がなければ流された我が家と運命をともにし、今は別な世界でお酒を飲んでいることでしょう。一晩中雷が鳴り響き、うるさい雨音がやまない夜を今でもはっきり覚えています。
自然の猛威は容赦ありませんが、山川の自然は私の大切な「学校」でした。当時の荒川は、河原から投げた石をマスクなしで水中から拾え、川遊びを支える魚の種類も量も豊富でした。
環境アセスメントの仕事に関わり、今の自分があるのも関川村の自然なんだと思いました。
写真①丸山大橋から右岸は高瀬温泉 羽越水害時は一面濁水で覆われました ②丸山大橋上流 右岸側の淀みは「もら」と呼ばれ、4m以上の水深でした。


2015/08/20(木)
神様トンボ

松田です。
自宅裏の畑で青汁作ろうとケールを取りに行った帰り、きれいなトンボ見つけカメラ向けました。なかなか近づけず、遠くからパチリ。
近年は、このトンボを自宅裏では見たことがなく、家族に話したら母が「神様トンボ」だと。ちなみに、羽が真っ黒いトンボでした。正式名称は、ハグロトンボみたいです。トンボさん、安全な畑に寄って来たのかなあ〜と思いました。
写真?自宅裏のケール畑 ?中央の黒い羽、神様トンボ


2015/08/18(火)
ハゼ、もう釣れます!

松田です。
2ヶ月くらい、3時起き・休み無しが続き心身限界に達し、夕方荒川河口でハゼ釣りしました。
昨日の雨で水量が増し、おまけに風強くコンデションは最悪・・・。でも、1時間で5尾(ハゼ小3、ハゼ20cm特大1,キス1)でした。
本日の肴・・・でも、一人1尾しか当りませんでした。ハゼ釣りの時期になると仕事一段落のはずなのに、何故か今年は忙しい。
貧乏暇なしって、私のための単語かなあ・・・。
でも、心の疲れとれたけど身の方は・・・年ですね(≧∇≦)b
写真①荒川河口 ②釣果


2015/08/13(木)
黒キャベツは、強い!

松田です。
何十日ぶりに、胎内市もやっと雨が降りました。
でも、日照り、高温でキャベツやプチヴェールはチョリチョリ。でも、カーボロネロ(黒キャベツ)は暑さ、日照りに強いですね!
忙しくて、何にも管理していなかったのに・・・・・・。
私もかくありたい(^^)

①キャベツと黒キャベツ ②黒キャベツ


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++閉じる++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10