TOP

Log57

2023/12/02(土)
コラボ製品できました!

 今年も、青汁農園のケールを使ったコラボ製品ができましたのでご利用ください。
 昨年好評いただいた「ケール入りメンチカツ」「ケール入りのお餅」「ケール入りウインナー」(現在製造中)で関川村の女川ハムさんと胎内市の中条農産さんにお願いして作りました。ベースになるお餅とウインナーはもともと品質が高く美味しいものですので、それにケールが加わり「健康」がプラスされるものと思っています。
 
写真①ケール餅②ケールメンチカツ


2023/11/20(月)
今年の定植完了!

松田です。
11/17(金)、今年の最後のケール定植終了しました。
夏の猛暑の影響が秋植えまで影響を及ぼしましたが、何とか予定の数量が植えられました。やっと、一息つけるようになりましたが今年は本当に大変なケール作りでした。ほとほと疲れました。
今年の冬の暖冬予報ですが、出話で喜べない予感がします。降雪が少ないとのことですので、本来雪の中で越冬予定のケールが、強烈な北西の季節風にさらされてかれてしまう可能性があります。心配の種は尽きません。

写真①②最後のケール1,000株やっと植えれました。


2023/11/14(火)
玉ねぎ

 気がついたら11月の半ばになっていました。
8月に芯くい虫の猛攻にあい、ほぼ壊滅状態になった青汁農園ですが、残暑厳しい中必死の思いで8月下旬からコツコツ苗を作っては植えての繰り返しがやっと実を結んでいます。
 11月上旬が暖かったせいか、やっと収穫にこぎつけました。春取り用のケールも来週月曜日が最終定植になります。
余った畝に、玉ねぎをたっぷり植えました。1500株ほど。
無事に育ったら、愛飲者様向けの収穫イベントなど考えています。無事冬越せますように!

写真①②青汁農園の玉ねぎ。全て、田村さんと二人での手植えです。


2023/10/29(日)
胎内いいもん祭りに参加

 あいにくの天気のなか、プレスポ胎内で「胎内いいもん祭」に参加しています。営業の三島木と二人で、青汁の試飲を道ゆくかたに勧めています。
 反応はいつも通りで、すんなり飲める方は少数派のようです。朝方収穫したケールを持参して、説明すると興味深く聞いて頂けました。毎度ながら、情報発信の仕方を考えないといけないと強く感じています。
お近くにおこしのかたは、15時までですので、お立ち寄り下さい。

写真①②青汁ブース


2023/10/25(水)
秋深まる

松田です。
 朝夕の寒暖差が大きく、着るものに困っています。朝方は10℃を下回る日も出てきましたが、日中はまだ20℃を超えています。長袖だと事務所にいる分はちょうどいいですが、外作業は汗が出てきます。昨年の手帳を見ると、ほぼ同じ気温なのですが真夏からいきなり晩秋に移行したようで体調がついていけない感じです。
 夜明けから7時くらいの間、北西方向から飛来する白鳥さんの群れもピークを迎えています。鳴き声が聞こえるので上を見上げるときれいなV字の編隊が空を横切っていきます。暖冬と言われているけど、季節は確実に冬に向かっていますね。

写真①8月下旬に植えたケールがやっと収穫できるようになりました。②会社上空を横切る白鳥さん


2023/10/16(月)
ケールの生命力!

 松田です。
 9月の猛暑が嘘のような気候になりました。
 10月は平年並みの気温のようですが、真夏からいきなり晩秋になったような気分です。朝夕は肌寒くなり、日毎に秋の深まりを感じています。ケールの育ちも若干遅れ気味で、気をもんでいます。「冬の神様、まだ来ないで!」という感じです。
 9月の初めに播種したケール種が余ったので、直売所前に捨てたのですが、なんと砂利の硬い地面からケールが発芽して、10株位育っていました。雑草に負けていませんでした!暑さで苗づくり失敗したりしましたが、あまり過保護にしない方が良いのでしょうか?とにかく凄い生命力です。

写真①②自然に発芽したケール

 


2023/10/03(火)
やっと秋に!

10月に入り、やっと秋めいてきました。
急ぎケールの植え付け作業に追われています。
9月も真夏状態が継続し、苗の出来も本当に悪く気をもんでいました。ここにきてやっと最低気温が20度を下回るようにんまり畑のケールも幾分元気を取り戻したような気がします。

写真①②越冬用のケールの畝たて作業


2023/09/16(土)
熊さん騒ぎ!

松田です。
今日は地元下関祭りなので、午前で仕事切り上げ自宅で片付けしていたら15時過ぎ、広報無線で下関地区の稲荷神社でクマが目撃されましたとの放送があり。続けて「下関墓地でクマ目撃、ちゅういください。」の放送。えっ!、家の直ぐ側です。
その後次々、パトカー、消防車「危険ですので、外にいる方はすぐ家におはいってください!」のアナウンス。私もすぐ外出たら、家にいた人たちが一斉に外に出てました。
 私は、昨日の作業無理して腰痛かったので左手には木刀をもって臨戦態勢です。この暑さで、熊も食べ物ないんだなあと同情はしますが、3年前に近くでクマに襲われ死者も出ましたのでわが身大事です。

写真①パトカー②出没地域


2023/09/14(木)
夏はいつになったら終わる!

 もう、この暑さは悲鳴をあげたくなります。
 暑さもさることながら、この天候が続く限り芯くい虫の被害が収まらないのでは?無情にも、胎内市の今日の予想最高気温33℃です。収穫は、6時まで終了で苗の水やり、あとは契約農家さんの畑回りで来週の収穫の予定を立てます。
 ケール栽培を始めて、最悪の状態を経験させられています。
 今週の月水は、一番配達件数の多い地区の配達員さんがお休みで代配の仕事が加わり、さすがに疲れました。でも、配達はご愛飲者様と会える貴重な時間なのでそれはそれで意味があります。たまになら・・・。
 夏の神様にお願いです。「十分働かれました。お体心配なので、秋の神様と交代されてはいかがですか?」

写真①配達中に発見。ヒマワリが枯れていました!②我が家の芙蓉は毎朝きれいなピンクの花が咲いています。
 
 
 


2023/09/07(木)
暑さいつまで?

 昨日は1ヵ月ぶりに雨が降りましたが、何とか1日朝の水やりしなくてよい程度でした。場所よっては大雨のところもあったらしく、局地的な降り方で、極端な降り方です。会社の井戸も地噴水がちょろちょろ状態で、渇水が続いています。
 気をもむケールですが、お盆頃植える予定の苗が暑すぎて植えられず雨のタイミングでやっと定植できました。ただ、この後また最高気温が34度前後(最低気温も24度)が続く模様で尋常でない状態が続きます。もちろん予報で晴れが続くようです。
 先日、来年のために胎内市の山間地での作付けをお願いできる方が見つかり、夏の高温期の対策ができました。でも、今年が乗り切れるか?まだ安心できない状態です。

写真①②9月4日定植のケール


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++閉じる++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10